岐阜県の紅葉で有名な場所の中の一つである「養老公園」をご存ですか?
養老の滝で有名な岐阜県の養老町にある養老公園です。
養老公園は他にも養老天命反転地という平衡感覚がマヒするような、美術家の荒川修作とマドリン・ギンズにより造られたテーマパークもありますので、紅葉と一緒に楽しめると思います。
今回は、そんな養老公園の紅葉の見ごろやアクセス方法などをまとめてご紹介していきましょう。
Contents
養老の滝のある養老公園とは?
まずは養老公園についてご紹介していきましょう。
養老公園は、岐阜県養老郡養老町にある公園で養老山の養老の滝から麓の県道まで広がっています。
豊かな自然があふれる広々とした公園で、園内には養老の滝のほかにも、菊水泉、養老天命反転地という不可思議な空間があふれる場所や自然の地形と環境をそのまま活用した岐阜県こどもの国、養老ランドなどの施設があります。
紅葉の季節だけでなく1年を通した楽しめる公園です。
養老公園の紅葉の見頃はいつ?
養老公園の紅葉は岐阜県内の紅葉人気ランキングで2位の人気紅葉スポットです。
紅葉の見頃は毎年11月中旬~12月上旬ですが、2018年の夏は全国的に猛暑であったため、日照時間や最高温度が高くなり、例年に比べ紅葉は鮮やかになる可能性があります。
養老公園へのアクセス方法と駐車場は?
養老公園の住所は、岐阜県養老郡養老町高林1298-2です。
電車を利用して養老公園に行く場合には、養老鉄道養老駅下車徒歩約10分となります。
車を利用して養老公園に行く場合には、大垣IC国道248号線右折で「舟附南」信号で右折します。
さらに県道213号線を養老公園まで約20分となります。
また、関ケ原IC国道365号線を右折、県道56号線で薩摩カイコウズ街道から養老公園まで約25分となります。
駐車場ですが、養老公園内に500台の駐車場があります。
駐車場はいくつかの場所に分かれていますが、養老の滝に一番近い駐車場は民営養老の滝駐車場です。
養老公園のライトアップ&ひょうたんイルミネーションの期間は?
2017年度はひょうたんイルミネーションと呼ばれるイルミネーションが開催されましたが、2018年度は開催されません。
養老の滝の紅葉の口コミと見どころは?
では、養老の滝の紅葉はどのような見どころがあるのでしょうか?
養老公園
まず、養老公園の紅葉の見ごろですが、例年では11月下旬から12月上旬までとなっています。
養老公園では、モミジやカエデ、イチョウの木々の紅葉を鑑賞することができます。
色づき始めるのは11月中旬ごろからです。
また、養老公園もみじまつりが10月1日(月)~11月30日(金)まで開催されます。
週末にはハイキング大会などもおこなわれるので、紅葉を楽しみながら参加してみるのもよいでしょう。
とくにオススメの鑑賞スポットは、養老の滝へと続く道の両サイドが紅葉となっていて、滝までの道を紅葉を満喫しながら歩くことができます。
養老の滝
そして、なんといっても養老の滝です。
高さ30m、幅約4mの名瀑で日本滝百選にも選ばれている滝を眺めながら紅葉も楽しみましょう。
また、お店もあるので紅葉を楽しみながらの食べ歩きなどもオススメです。
では、実際に養老公園の紅葉を鑑賞したことがある方の口コミもチェックしてみましょう。
「11月終わりになるとあたり一面が真っ赤に紅葉します。
滝の方までゆっくりと歩いて登っていくとずっと赤い傘ができている感じです。
水の音もとても心地よくて、一押しの紅葉観賞スポットです。」
「川沿いを歩いて滝まで行くのですが、左右どちらの道も違った景色が楽しめるのでお勧めです。行きと帰りで反対側を歩けば、より紅葉を楽しめます。
紅葉を楽しんだ後は子供と一緒に遊ぶところもたくさんあるので、子どもでも飽きずに楽しんでくれるも魅力のひとつでしょう。」
このように紅葉の素晴らしさはもちろんのこと、家族皆でお出かけしても楽しめるのがおすすめの理由ともなっています。
まとめ
今回は、養老公園の紅葉の見ごろや見どころなどをご紹介してきました。
養老の滝といえば皆さんもご存知の絶景スポット。
そこで紅葉もいっしょに楽しむことができるのですから、一度は行ってみたいものですね。
今回ご紹介しように、駐車場もかなりの数ありますし、電車で出かけるひとも多いのであまり心配はしなくてもいいと思います。
ただ、1日たっぷりと遊びたいという方は早めに出発した方がいいでしょう。
美しい景色に癒される養老公園の紅葉を見に出かける計画を建てて観てはいかがでしょうか?
コメント
こんにちは。
記事の内容で1つ訂正をしていただきたいことがあります。
2018ひょうたんイルミネーションの開催予定はありません。
(町に確認しましたので、間違いないと思います。)
taki様
ご指摘ありがとうございます。
昨年の記事の修正時に見落としておりました。
私も先程、役場に確認をとりました。