図書カードの使い道!本以外で使うには?お得で意外な使い道をご紹介!

スポンサーリンク

入学祝いなどで商品券とともによく頂くことがあるのが図書カード。
ちょっと前までは図書券が主流でしたが、今は図書カードだけとなっているそうです。

そんな図書カードですが、あまり本を読む機会がないという方にとっては、使い道がないと思ってしまうものでもあります。

でも、実は図書カードにもいろいろな使い方があるのをご存知でしょうか?

今回は、そんな図書カードのさまざまな使い方についてご紹介しましょう。
ぜひ、参考になさってください。

Contents

図書券から図書カードへ、図書カードから図書カードnextへ

図書カードが図書カードnextになっているのをご存知ですか?

もともと図書券として販売されていたものが、図書カードになり、図書券が廃止されましたね。

そして、2016年6月からは図書カードNEXTとなりました。
以前の図書カードと使い方は変わりませんが、以前より便利になった点もあります。

1.QRコードを使用したカード
2.図書カードのように使用した額がわかるようなパンチ穴はあきません。
  そのかわり、スマートフォンやパソコンで簡単に残額を確認することができます。
  また、使用した書店、日時、金額などの確認も可能です。
3.有効期限が10年で期限内に使用すればいいので安心。
4.もちろん、過去に発行された図書券や図書カードも使えます。

このようにスマホと連動して活用できるのがポイントと言えます。

図書カードの使えるお店

それでは、図書カードはどこで使えるのでしょうか?
図書カードが使えるお店は、全国の図書カード加盟店となっています。
専用読み取り機が設置しているお店のみとなります。

例外はありますが、ほとんどの本屋さんで使うことができます。

こちらから店舗検索が可能です。

図書カードに有効期限はある?

では、図書カードには有効期限があるのでしょうか?
せっかく持っている図書カードも有効期限が過ぎて使えなくなったら意味がありません。

一般的な図書カードは今のところ有効期限が設けられていません。
けれども、新しい図書カードnextの場合は、有効期限が10年間と定められていて、カードに有効期限が印字されています。

図書カードの意外な使い道


では、図書カードは本屋さんで本を購入する以外には、どのような使い道があるのでしょうか?

いくつかの方法をご紹介しましょう。

文房具を販売している総合本屋さんで使う

例えば、「ヴィレッジヴァンガード」、「アニメイト」では、店内にある商品すべてを購入可能です。

つまり、本以外でもCDやDVD、BD、その他雑貨類など店内にある商品なら全てOKとのことです。これは便利ですね。

ただ、これは記事執筆時点の情報ですので、変更される可能性はありますし、店舗によって異なる可能性もありますので、ご利用前は確認されることをおすすめします。

ヴィレッジヴァンガードの店舗検索はこちらからどうぞ。

アニメニトの店舗検索はこちらからどうぞ。

町の本屋さんはあまり文房具などを扱っていないかもしれませんが、大きな総合本屋は文房具なども販売しています。

本でなくてもそのお店で売っているものなら、図書カードで購入可能となっている所も多いので、お店の人に尋ねてみましょう。

図書カードを現金化する方法もある

本当に本屋さんには行かないという方は、持っていてもしょうがないので現金化するという方法もあります。

図書カードを金券ショップやオークションサイト(メルカリなど)を利用して現金にしましょう。
ただ、額面どうりの買取値段にはなりませんので、お得といった印象ではありません。

せっかくだから本を読んでみよう

普段あまり本を読む習慣がないから、本屋さんへも足を運ばないという方も多くいます。
でも、せっかく図書カードを貰ったら、この機会に本を読んでみるのはいかがでしょうか?

もちろん、小説でもいいですけれど、あまり本を読む習慣がない方は有名人のエッセイとか楽しく読めるかもしれません。

普段は触れることのできない他の人の意見を見つけることができたり、生活のヒントがあったりと、たまに本を読んでみるのもいいですよ。

図書カードの使えないお店

本を売っているのに、図書カードが使えないお店も実はあります。
「ブックオフ」、「古本市場」などの大手古本チェーン店では、なんと図書カードは利用できません。

まとめ


いかがでしたか?
今回は、図書カードの使い方についてご紹介してきました。

図書カード以外にもクオカードなど、財布に眠っている使ってないカードありませんか?

御祝い事などで子供には図書カードをという考えの方も多くて、図書カードを頂く機会は少なくありません。

それで、本を購入するという方はいいのですが、本をあまり購入しない方でも、持っている図書カードを上手に利用してお買いものすることもできることが分かりましたね。

どうしても使えない方は現金化することもできますので、自分に合った使い方を見つけてみましょう。