ねぶたと言えば、青森のねぶた祭りが有名ですが、長崎県でもねぶたが観られるんです!
長崎県の福江祭り(福江みなとまつり)です。
実は、ねぶた祭りは全国各地にあるのですが、福江みなとまつりのねぶたは、また一味違ったものですので、必見です。
長崎県五島市で行われる福江祭りについて、今回はご紹介していこうと思います。
ぜひ、お出かけの参考になさってくださいね。
Contents
福江祭り(福江みなとまつり)とは?
まずは、福江みなとまつりについてご紹介していきましょう。
福江みなとまつりは、五島列島の中心でもある福江エリアで行われる大規模なお祭りです。
五島列島と言えば、歴史的な建造物も多くお祭りの中にも歴史的な要素が含まれていることがさらに魅力と言えます。
お祭りの見どころといえば、ねぶた。
歴史的民話を題材とした大きなねぶたは迫力があって見ごたえ十分です。
もちろん、ねぶただけではなく市民が躍る市民総踊りや園児たちのかわいいパレードなど楽しいイベントがたっぷりあります。
そして、最終日には花火も打ち上げられます。
2017年福江みなとまつりの日程は?
では、今年2017年の福江みなとまつりの日程もご紹介しておきましょう。
開催日程:2017年9月29日(金)~10月1日(日)
開催会場:五島市中心街
住所:長崎県五島市末広町
くわしい時間などはまだ発表されていないので、もう少し待ちましょう。
福江みなとまつりの開催場所は?
では、もう少し詳しい開催場所についてもご紹介していきましょう。
福江みなとまつりは、長崎県の五島列島にある福江エリアで行われます。
中心部の商店街ということになります。
ちなみにアクセスは、福江港から徒歩5分ほどです。
五島の福江エリアへのアクセス方法ですが、飛行機かフェリーになります。
飛行機を利用した場合には、長崎空港か福岡空港から福江空港へ飛行機がでています。
長崎空港からは30分程、福岡空港からは45分ほどになります。
福江空港から福江中心街までは、タクシーまたはバスを利用できます。
フェリーを利用した場合には、長崎港まで向かいます。
そこからフェリーが出ています。
高速船で約1時間半、普通のフェリーで3時間半ほどとなっています。
福江みなとまつりの見どころは?
では、つぎに福江みなとまつりの見どころもご紹介しておきましょう。
福江みなとまつりの見どころと言えば、何と言っても勇壮なねぶたが街を練り歩くことです。
ねぶた祭りは全国各地にありますが、福江みなとまつりのねぶたは、遣唐使や倭寇などの歴史に基づいた民話をもとに造られているので他とは違う魅力があります。
迫力だけでなく、五島列島に関わる歴史を感じることができるのも魅力でしょう。
せっかくなので、事前に五島列島に関わる歴史を学んで出かけてみるとより楽しめるかもしれませんね。
福江みなとまつりに行ったら、絶対に見逃せない一つとなっています。
そしてもう一つの見どころは、お祭りの締めくくりとして行われる打ち上げ花火でしょう。
約30分間と時間的には長くはありませんが、つぎつぎに打ち上げられる花火は幻想的でお祭りの雰囲気とあわせて盛り上がること間違いありません。
五島観光歴史資料館に行ってみる?
せっかく五島の歴史を学ぶなら五島観光歴史資料館に足を運んでみてはいかがでしょうか?
過去から現代にいたるまで五島に歴史を詳しく説明する資料が展示されている五島観光歴史資料館。
石田城跡に建設されていて、城の設立当時はなかった天守閣をイメージして作られています。
もちろん観光スポットの紹介もあり、五島の歴史や五島の生物などさまざまな視点で五島について学ぶことができるでしょう。
せっかく遠くから福江みなとまつりのために足を運ぶなら、五島の歴史をしっかりと学んでよりお祭りも旅も楽しめるといいでしょう。
ほかにも五島列島には協会が多く美しい建造物としても注目されています。
時間があれば、このような教会もいくつか巡ってみると、より深く五島列島について学ぶことができるでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、福江みなとまつりについてご紹介してまいりました。
福江みなとまつりは、五島エリアで行われる大きなお祭りです。
五島の歴史を学ぶことができる大迫力のねぶたは見逃すことができません。
そして、フィナーレの花火まで見どころはたくさんありますので、お祭りをメインイベントに旅行の計画を立ててみるのはいかがでしょうか?
福江みなとまつりに参加できるクルーズラインなどもあるようなので、自分らしいスタイルで福江みなとまつりに参加されるとよいでしょう。
今年は福江みなとまつりで歴史を感じてみるのはいかがでしょうか?